2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

true tearsの感想とか考察とか読んでると丸め込まれそうになるね。でもやっぱり終盤の乃絵描写は適当テンプレにしか見えなくて俺には駄目だ。 何が駄目かというと、ああいうテンプレを出しておけばそれに沿った形での解釈がいかようにでも出来るから、都合の…

true tears最終回面白すぎた。乃絵との別れのシーンは涙無しでは(腹筋的な意味で)見れません。まさにtrue tears! ていうか正直、スタッフのやる気度は 乃絵…………乃絵本人がどういう人間か考えて作ってる 比呂美………あえてテンプレ 愛ちゃん……テンプレが度を…

true tears 11話「分不相応な人が女がらみで急にカッコつけだすのはもうホントうんざりなんだよね」 このままだと乃絵はただの雑魚メンヘル恋愛脳女へと評価が急降下しかねないですが、 まだ信じてます。まだ予想の範囲内。予想の中でもかなりダメな方向だけ…

なんか地上波テレ玉の映りが凄く悪い…… 地デジだと問題ないから気付かなかった http://www.truetears.jp/ かなり酒を飲んだ やっぱり女の子にお酌されるのは良いよね。まあ自分でお酌してよと言い出したんだけど。たわいもない話をするのも楽しい。 歳を取っ…

はまじ再臨は外国アニメとか見るとわかりやすくなるんじゃないか、と徹夜明けに言った件について(自分用メモ) あんま思いつきで言ったわけではなくて、 日本の商業アニメはメタモルフォーゼの快感が前面に押し出されるのは少ないのと(999劇場版金田パ…

愛ちゃんはいなかった(笑) 愛ちゃんがネタキャラすぎる以外はもう見え見えもいいところだったので、ここからですね

乃絵はいい子だね…… 比呂美もちょっといい子…… 愛ちゃんはいなかった(笑)

TrueTears6話は一転してオーソドックス。オーソドックスな昼ドラ。4番と比呂美の境界線(街灯、門)表現とか、俯瞰でゆっくり回転させる眩暈のような効果(俯瞰なのに主人公視点)とか、演出がクドめで面白い。

TrueTears1〜5話の中だと5話が一番面白くないですか? 面白いというか、刺激的な感じ。 タイトルにもなってる「おせっかいな……」を繰り返す部分の、内面≠本心、というか内面を偽っていることを示す表現を、脚本コンテレベルで(要は作画の力に頼らないで…

毎朝のTrue Tearsが楽しみで仕方ない。もちろん最萌はママンです(シンちゃんシンちゃん連呼してくれるので)。 少女漫画的要素はギャルゲに少なからずあると思うんですが、True Tearsはその辺結構ロコツですね。 今4話見てたんですが、主人公が心にもないこと…

TrueTears3話見たんですが、そこまで言うほどの面白さがイマイチ分かりませんでした。面白かったは面白かったんですが、それは僕の視聴態度が上から二番目くらい(菓子用意・紅茶用意・もちろん消灯)に良いものだったから、というのもあるので……。 なんと…

アストロノト感想 例のラノベシャッフルの感想1。チンチン。 ラノベなので、ディティールがどうこうとか、設定に神の手が感じられすぎるとかそういう感想は無しで。 今までやってきたことが全て無になった10ページ後くらいにいきなり全部解決したり、もう…