2006-01-01から1年間の記事一覧

お前仮にも子供まで作った間柄の男がやられてる時に「どうして止めを刺さないの?」は酷すぎだろ! ビッチ! というわけで徹之進も終了。リニア超かっこいいのはいいんだが、ショコラは生き返らないんだな……。ってこのED! そんなにトラウマ植えつけたいのか…

スキャナー・ダークリーが全国でたった5館、関東はシネセゾン渋谷のみってどういうことだよ! 大分前から映画情報自体はあったから、てっきり公開時にはもっと大規模に宣伝するのかと思ってた。 12日までか、いつ見に行こう……

うわああああああジョーーーーーさーーーーーーーーーーーーーーん!?!!!! と思ったら何やってんのジョーさん!!!!

らぶドルの最終回とは思えない緊張感の無さに耐え切れずはてなに戻ってきました。 いくらドラゴンとはいえこれだけ脱力させられると世界を救う気になれません。 最終回まできちんと見ておきながら、最後までキャラの区別が全くつかなかったアニメは初めてだ…

はてなダイアリ止める時用テンプレ 僕はドラゴンなんだ。僕は、世界を救うことを宿命付けられているんだ。だから、このはてなから出て行くよ

ズイケンuzai理論

1.うたわれラジオは好きだがうたわれ自体は好きじゃないと強弁するのがuzai 素直になってください。 2.(ラノベの)挿絵を描いてる人が(漫画を)描けば何でも面白いと思ってるのがuzai そんなわけ無いことに早く気付いてください。 3.Arkを読みに新宿…

http://d.hatena.ne.jp/zuiken/ なぜzuikenがuzaiかについて思うことがあるので書いてみる。

のーちぇ きさま ゆるさんぞ

キャラ萌えuzai理論

1.自分語りなのでuzai 「キャラ萌え」というのは非常に個人的なことなので、それを表明するのは比較的面倒というか、それなりに難しい事であるはずだという認識が欠けているのではないか、という話。 例えば「僕は翠星石に萌え萌えです。ジュンの膝の上で…

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20061212/p1 なぜキャラ萌え言ってるのがuzaiかについて思うことがあるので書いてみる。

忘年会で鍋を食って家に帰ったと思ったらまた鍋を食っていた! な……何を言っているのか わからねーと思うが(以下略

今日の遊戯王再放送は濃いね 濃いどころじゃなかった マリクかっこよすぎ

【ヒットの“共犯者”に聞く】映画「時かけ」の場合

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114745/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114771/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114774/ まず監督ありきでアニメが作られたってのと、それが(…

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1164956968/432 サイキックフォースのシステムでローゼンメイデン 「ローゼンメイデンゲベートガルテン」かあ、楽しみだなあ 発売日3/15かあ すげーピンポイントに狙い撃ちされた 買わない理由がなさ過ぎる

録り貯めしてたときメモ9話見た! 緊急キャラランキング! 赤>>>>>>犬飼>>青>>>(攻略対象の壁)>>>陸上部キャプテン>野球部キャプテン>斎藤千和>>>(ビッチの壁)>>>黒>その他 よく考えたら犬飼は攻略対象ではないような。青葉のフ…

まさかこの世にこんなHAPPYがあったなんて!

アイアンクロイツ代表のクリムゾンさんに会いたいのでコスプレ雀荘行きましょう

いろいろ考えた結果、これって結構根が深くて難しい問題で、それなりに材料がそろってからでないと書けないという結論に達した。ということでまたいつか。

京アニファンの99%は京アニで出来ています

http://keyword.livedoor.com/t/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3 あの大量の京アニファンって、実は京アニによる自作自演だったのか! /(^o^)\ナンテコッタイ じゃなくて、呪いのワンピースがyoutubeから消えてるっぽい。その検索過程…

giftおもしれー http://dat.2chan.net/18/src/11644836103693a75.gif ↓ http://dat.2chan.net/18/src/11644836146492813.jpg

はてなキーワード「作画崩壊」って結構使えるんじゃね? と最初見たときに思ったんだけど、やはりノイズが多すぎてダメっぽい。

時代の流れが速すぎる件について

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611090228.html 朝日で取り上げられるくらいになった以上、早くもちんこの時代は終息に向かってるんでしょうか。あまりにも移り変わりが速すぎてついていけなくなりそうです。 新聞記事だからギャップを楽…

何気なくNANA見てたら、終了後のコーナーでいしづかあつこ本人が! 知らない人は月のワルツでぐぐれ。 この紹介だとまるで資料集めやってるだけのような印象受けるなあ。普通に絵コンテとか描いてるのに。てか設定進行と文芸ってどう違うんだろう。 まあとり…

今週のときめもヤバイ! ていうか犬飼先輩に惚れざるを得ない 素晴らしいホモ回でした

えんじぇる〜ん、話そのものは良かった気がする。 あとはCVを全て山口眞弓に差し替えられれば…

くじアンの予告聞いてて思ったけど、なんか外してるなあ。いろんな意味で、旬を。 てか、亜細亜堂故に作画オタに注目を受けているけど、その他アニオタにすっかり存在そのものを忘れられているという状況に悲しい因果を感じる いや因果であっては困るんだけ…

今ちょこシスで「私お兄ちゃんの妹なの」って言ってたけど、これって良く考えると情報量ゼロだな。 ってか今回が竹内哲也とかりょーちもがやってるって噂の回か。顔が淡白だ 手の振り方が… 作画オタ的観点からすると作画超いいし、流行絵柄大好きオタ風観点…

だわKT ラノベ感想。 黄色い花の紅/アサウラ 全体にガンオタの妄想炸裂。キショイ。 銃に関する不必要な薀蓄満載な描写とか いかにもなハードボイルド男とかヤクザ同士の抗争とか 好きなものを詰め込んだ印象。 少女の成長物語としての全体の完成度は新人にして…

ポケモンスロットは北斗世代って感じですね。前兆の無い北斗。 ざっと見たところ左側の配列が「7リベスチェバ7リベスチェバリベスリ」みたいな感じなのにボーナス中リプレイが絶対に揃うっぽいので、滑ることのできるコマ数が実際のものとは違う可能性が高い(…

どうも、橘です。 例のラノベですが、本自体はあのあと2日くらいで読み終わり、その次の日には↓の 文章が出来てたんですが、 なんというか余りに平凡な紹介文で全然面白くなく、どうすれば面白くなるだろうか などと考えていたら 結局そんなアイデアは出て…

メッセージの詳細 差出人 : T.T 日 付 : 2006年10月06日 22時57分 件 名 : ラノベ感想 ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる 著 ヤマグチノボル 原作 島田フミカネ&Project Kagonish 「こんな設定にしたら可愛くねえ?」と設定を決めて、そ…