ついにネット環境復帰しました。ここ一ヶ月ネットに触れずにいて分かった事は、
ネットは本当にうんこだということでした。この一ヶ月マジ快適だった。




近況ですが、HDDレコーダーの録画ペースと視聴ペースの均衡が破れそうです。
HDDレコーダーが(視聴者の好みを判別して)勝手にアニメの録画をしてくれるんですが
それを全部見るにはいいかげん無理が出てきました。
とりあえず、電脳コイルグレンラガンしずくちゃんパワーパフガールズと電王とハヤテのごとくとエルカザドとブルードラゴンとかまあその周辺は見るようにしています。
セイントオクトーバーアイマスキスダムとロミジュリとスカルマン大江戸ロケットあたりは抜けが有るのでさっさと補完したいです。


鬼太郎とかリボーンとか大振りとかぼくらのとかその他いっぱい抜けはあるけどまあいいです。特にぼくらのは、ペルソナやってるとHDDレコーダーが勝手にぼくらのの画面に切り替えてくるので超ウザイ。まあとりあえず猫娘コスプレシーンだけ抜粋した総集編だれかつくってニコニコあたりにあげてくれれば満足です。ていうかサンクリ猫娘本多かった。あとグレンラガン本。




んで意外だったんですが、ハヤテのごとくが見ていて楽しいです。釘宮声のお嬢様の執事にどうやったらなれるんでしょうか。猫バス亭が執拗にハヤテをプッシュしていた意味がようやく分かったので、さっさと実家に帰って猫バス停のハヤテ同人を回収したいです。
あと世の中的にはヒナギクとかいうのが人気あるらしいですが、本当に意味が分かりません。超金持ちな釘宮声の金髪お嬢様のヒモになれるのと、なんかよくわからんただの生徒会長とでは雲泥の差ですよ? まあ単に僕が良く分かってないだけで、本当はヒナギクが超金持ちでベタボレしてくるというのなら考えてやらん事もないですが。