涼宮ハルヒの消失
良かった。今年入ってからアニメ映画10本くらい見てるけど、一番面白い。


中盤あたりの、キョンの説明聞いてハルヒが興奮するシーン。
Tachikenという人には「同じ演出は2話にあったでござるよ ニンニン」と言われたけど*1、あそこのポイントは主観と客観が逆転するところだと思う。それまでのカメラワークからすると有り得ないくらいキャラにフィーチャーしてて、しかもそれが話の転換点と直接同期するので、開放感がありとても気持ちいい。話のスジからして逆転しちゃいけないんじゃないかという気もするけど、ハルヒの魅力度が上がるのも確かで、かつハルヒが魅力的でないとまずい話なので、あそこは凄くいいなーと思った。ハルヒかわいい。


ネックはキョンの走りが派手でなかったこと。あと原作読んだときも思ったんだけど、キョンは考え抜いた末選択をしているように見せかけて、その実何も考えてねえなという印象に変わりは無かった。

*1:言われたので軽く見返してるけど、無くね?