帰ってきたヒトラー

英国の国民投票EU離脱派が勝利したこのタイミングしかない! と思い見に行く。


予想より遥かにB級臭の強い作品だった。
話がどうこう以前に、構図とかライティングとかが安っぽいせいなんじゃなかろうか。セミドキュメンタリーだから?
ラストは「カリガリ博士」のオマージュなんだと思うけど
(「カリガリ博士」のラストもヒトラーと関連付けて語られたことがあるし)、
そういうやり方もB級っぽい。
B級っぽさの中に潜むもの、見過ごされるものこそが危ういという映画でもあるので、表現として失敗しているわけではない。
けれど、そういう視点で見てしまうとありふれた説教映画になってしまうので、退屈極まりない。
大衆がヒトラーを受容してしまうメカニズムをもう少し掘り下げて描写していればまた違ったんじゃないか。


ヒトラーメルケルとか緑の党とかについて語る冒頭シーンが一番面白かった。
あとネオナチとかに強烈なダメ出しするあたりも良かった。
ずっとそういう話だけしてくれればなあ。